大葉大好きで、真夏にはそうめんに欠かさず

入れていました。

 

 

 

お刺身やお寿司を食べるときも、

大葉は絶対!というくらい

相性がいいですよね。

 

お寿司屋さんでは、特別に

大葉付けてくださいって、注文します。

 

殺菌作用があるし、栄養価もすごく高いです。

カロテン、ビタミンB2、ビタミンC、

カルシウム、鉄、カリウム、

食物繊維、、、などなど、

素晴らしい~

 

体が自然に欲しているのかな、

最近は野菜室に欠かさず置いています。

 

そのままだとすぐにしなびてしてしまうので、

保存は、小さな容器に水を入れ、

そこに大葉の軸が浸るように入れて、

蓋をしておきます。

 

 

 

これで、かなり日持ちします。

 

先日は、ちょっとしなっとしたなと思ったので、

使い切ろうと、みじん切りにして、

餃子に入れました。

 

 

 

これまた、風味が良くなって大成功!

 

大葉は、緑を添えるという意味でも

そのままお肉や魚を巻き巻きしても、

小さく刻んで、こうして入れても、

工夫のしがいがあって、使いみちは広いですね~

 

ーーーーーーーー

カフェ情報が満載です↓

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ
にほんブログ村