『お弁当の日』講演のご案内♪ | エコテスト スタッフブログ

『お弁当の日』講演のご案内♪






· 平成19719日(木)19:0021:00


· 綿半野原ビル 3階 第一会議室(綿半ホールディングス株式会社)




· 議題


1.事例紹介:


「お弁当の日で日本が変わる?-食・農の未来へむけて-」


講師 九州大学大学院農学研究院助教/


特定非営利活動法人環境創造舎代表理事


佐藤 剛史 様




親じゃない、子供が作る弁当の日。自分で作る弁当の日。その取り組みは、香川県からはじまり、九州各地の小学校、中学校、高校、大学へとひろがりつつあります。


弁当づくりは、子どもたちの食べ物や親への感謝の心を育みます。「自分が作ったものを喜んで食べてくれる」ことの嬉しさを実感させてくれます。家事力、自己管理能力、段取り力を身につけさせてくれます。


食を大切にできれば、自分を大切にできます。自分を大切にできれば、みんなに優しくなれます。


食卓が変われば、日本の農業も、環境も変わります。


単なる食育活動の一環にとどまらない、お弁当の日の意義と魅力についてお話しいただきます。


   


2.ディスカッション





エコテスト社にゆかりの深い佐藤さんのご講演です。事前にスライドを拝見した澤谷は思わず目に熱いものが。。。


参加無料ですので、お気軽にお越しくださいませ。(会場準備の関係で、事前にご一報いただけると幸いです。info@ecotest.jp