皇居清掃奉仕
コダマです。先日土佐から知人が東京にきたので
お食事してきましたー!
上京の理由は「皇居清掃奉仕」 これは4日間皇居の
お庭をボランティアで清掃するというものです
さて、その知人のご紹介
土佐の森田さんだからあだ名は「土佐もり」
50代のちょーかっこいい日本男児
土佐もりはどこでも人気者 モテモテなのです
なぜかすぐに人を惹きつけてしまう人です
その森田さんが連れてきてくれたのがこれまた
日本映画に出てくるような渋い風貌の次郎さん
あった瞬間にその眼光の鋭さにびくっとしてしまったので
あだ名は「人斬り伊蔵」に決定(本人も納得してました)
土佐もりは竜馬、次郎さんは伊蔵
二人ともホントにかっこよいのです
昔の日本男児はこうだったんだろうなあ
土佐もりとの待ち合わせまで1時間ほど時間があったので
立ち寄った銀座のお店がステキだったので紹介します
1階が野草のお店で2階がcafeになっています。
軽食とお茶とお菓子がいただけます
お店の名前は「茶房野の花」
銀座松屋デパートの裏にあります
あまり知られていないので一人になりたいときなどに
よい場所です 穴場だし(笑)
お抹茶と空也の生菓子 いただきましたー