夜の癒しグッズ♪ | エコテスト スタッフブログ

夜の癒しグッズ♪


夜のリラックスタイムのお供!


右:オレンジのフレグランス

左:ジンジャー・チャイ


オレンジの香りは癒し効果がたっぷりだと聞きます。

(落ち着く効果が高いとのことです)


まずは臭覚からの癒し効果をたっぷりと感じつつ、

リラックス♪

そしてしばらく経ってから腰を上げ、

お湯を沸かしてジンジャー・チャイを注ぎます。


良い香りにはめっぽう弱い私。

日常生活ですれ違う女性のみならず男性のフレグランスにも「クンクン」。。。

(後をついていかないように、留意しています)

これは本能としか表現できません(笑)


さてさて、「ジンジャー・チャイ」は、実家(神戸)で行きつけの輸入食材類を集めている店でゲット。

帰省時に気に入ったものを大量購入しています!!!

ここのラインナップは、いつも私の心をくすぐるのです。

こだわりのマスターが、いつもサワタニ好みの「一押し」を教えてくれて、

吟味はするものの、結局は保存が利くものを数種類買って東京に持ち帰っていますね。

◇coffee各種・各ブランド

◇tea各種・各ブランド  *ハーブディが充実!

◇輸入菓子(チョコレート、クッキー、タルトなどなど)

◇各種パスタ

◇パスタソース

◇オリーブオイルをはじめとする調味料等といったラインナップが並んでいます。

行くと、「あれも・これも欲しい!」「絶対優雅な気分で過ごせるはず!」と思い、

いくつも買ってしまうので、奮発しちゃいます。


今回のジンジャー・ティは簡単に言うと、ジンジャー・スパイスのミルクティ。

ほっこり甘く、シナモン、クローブ、ジンジャーの各種スパイスが調和していて、

心の中から体中を暖めてくれます♪

ほっと温かなティータイムの主役に近い存在。


これを全身まで染み込ませて、後は徐々に消灯モードに部屋を暗くして就寝。


大学時代のサッカーの先輩のお部屋にバランスボールやヨガマットがあると聞き、

三十路街道まっしぐら!!!だと(もちろん私のことを含め)互いに感じました。


さて、社内に翻ると、アルバイトのマツノリさんがバランスボールをお持ちだし、

コダマは(ほとんど使わないという)ヨガマットを持っていると聞き。。。


まだまだ出遅れている私。(何も持っていません。。。)

とにかく4月はお仕事に注力して、5月からはまた週3回のフィットネスも復活予定!!!


春です!5月からは大好きな山や海へと旅三昧の予定。

GWには本格的に農作業の労働者(?)としてお手伝いの覚悟です。(笑)

「山」や「海」の春を、その土地の方々やわれわれのように関心を抱く素敵なメンバーで介し、

楽しいイベントをたくさん企画中です。


春の陽気に誘われ、身も軽く、いろいろな土地の春を感じたいと思っている

サワタニです!


このblogに誓って有限実行しますっ!!!