都会のザリガニ | エコテスト スタッフブログ

都会のザリガニ

昨日、妊婦検診で病院にいってまいりました関谷です。


夕方ひととおりの検診がおわり、病院のカフェテラスで


ほっと一息お茶を飲んでいたら・・・




外のウッドデッキにザリガニが!!!




夕方から降り出した雨をうけて、気持ち良さそうに


歩いているではないですか。


私の隣りにいた子供とおじいちゃんも気付いたらしく


ダッシュで外へ飛び出していきました。


子供が近づくと、ザリガニは両ハサミをガッと持ち上げて威嚇!


シャァーシャァー(なんとなくこんなかんじ・・・)


きゃぁぁーーと子供はおおはしゃぎ。




でも、ザリガニってあんなに小さかったっけ?


子供の頃はすごく大きく感じたけれど。


タコ糸にするめをつけてザリガニ釣りしましたよねぇ・・・




私の通う病院、敷地の中央に庭園があり、それを取り囲む


ように建物が建っています。


近くに大きな公園や多摩川もあり、東京といっても自然が


たくさんあるところなのです。


でもあのザリガニ、どこから来たんだろう・・・


写真が撮れなかったのが残念!


(病院内は携帯電話の電源切ってますからねー)