七夕です | エコテスト スタッフブログ

七夕です

たいへんご無沙汰しております。関谷です。

しばらくお休みをいただいておりました。

というのも・・・ワタクシ妊婦となりました!!

やっと5ヶ月半を過ぎ、心身ともに安定期突入です。

妊娠初期はいろいろと体調不良が続き+ツワリもありまして

なかなか辛い日々を過ごしておりましたが、今のところ

母子ともに順調でございます。

これもひとえにエコテストスタッフみんなのおかげです!

ありがとう~~少子化阻止に貢献する会社です(笑)




さて、妊娠して感じたことを少々・・・

妊娠8週目頃までは、赤ちゃんの様々な器官が作られる時期なので

健康管理や食べ物(もちろん化学物質にも)に気をつけなければいけないと

いわれていますが・・・無理無理!!だってツワリでぐったりですもの。

ツワリの症状がほとんどない人もいますが、私は日々バナナとサンドイッチ。

(毎日食べていた和食がぱったり食べられなくなりました…涙)

で、心配になりいろいろと調べたみたら、

「この時期の赤ちゃんはお母さんの体にもともとある栄養をもらっています。

とにかく食べられるものを食べましょう」

と、なんとも心強いお言葉が。

でもでもこれってよく考えると、妊娠してから栄養や食べ物に気をつけても

遅いってことですよね。

これから妊娠する可能性のある女性のみなさん、日々の食生活を見直して

みてはいかがでしょう・・・(もちろん男性のみなさんもね)




もうひとつ。

自分で積極的に情報収集しないかぎり、妊婦に対する情報が

意外と少ないということ。母子手帳や一緒に区役所でもらう冊子などに

もっといろいろ情報が詰まっているのかと期待していたのですが、

基本的な最小限の内容なんです。あたりまえですけどね。

マグロは、葉酸は、紅茶は、どうすればいいのよーーー




そんなこんなで、これから私は在宅ワークが中心となりますが、


お腹を抱えてオフィスにも出没しますよ!


よろしくお願いいたします。