奥の部屋に

冬用のジャンバーが

衣紋掛けに山盛りかかっている。



衣替えするにも

ちたないので

仕舞うに仕舞えない。



雪が溶けて1ヶ月経つ…

そろそろどうにかしたい…

と、思って手洗いすることにした。



とりあえず

UNIQLOのジャンバーを。



洗濯機にぶち込んで洗えればいいんだが

ポリエステル綿とダウンの部分がある。


中途半端な気密性あり生地で

脱水も悩ましい*



クリーニングってありがたいな〜と、思った次第。




手洗いのあと「ドライコース」で洗う

ドライコース脱水を2回繰り返して



タオルドライ


床に綿のラグマットひいて

その上にべちゃジャンバーを広げて水を吸わせて



どーにかこーにか乾かした☆

(放っておけば、乾くんだけれど🤣)



ダウンの部分も

ぺたーーーーっとしてて

ふわふわに戻るか気になってたけども

乾いたら、勝手にフワついていた。  

あーよかった♪




この調子で

ロングダウンを洗おうと思っている。

いつかね…

来季に持ち越すかな…真顔

(冬は,乾燥していて乾きやすいからね)