今年の大雪で農園は雪害で大変でした

 

兵庫県ですが

ラベンダーのオカムラサキは北海道の苗が使いたかったので

北部の雪深いところにお願いしていました

ちょっと今年は深すぎましたが・・・・

 

岡山の農園や西日本の農園、公園ではイングリッシュ系の

寒冷地種は育たなくなっています

 

岡山の農園もオカムラサキは植えない。。。。

濃紫だけです

その理由はラベンダー全体(ラバンジンを含め)の開花時期を長くして

お客さんに楽しんでもらうという理由ですが

 

まあ経営的な面からですが

 

露地植えは

1年と割り切っておられます

 

苗を買って、春に植え付け

その秋には、枯れるだろうという感じです

 

雨と湿度と太陽で根がダメになってしまいます

ハウスもラバンジン系です

 

しかし

どうしてもオカムラサキが安定的に欲しいので

山間部の農園にお願いしていました

 

今年の雪害で全滅かと諦めていました・・

 

春にはなんとか生きてるよと葉が出ましたので

自分で植え替えをしに行きました

 

20株のうち

17株を植えかえしましたが、心の中では半分諦めていました

 

それから何度か草とりなど

山に入る合間に作業はしていましたが

 

昨日

写真と一緒に「少し収穫できたよ」と

連絡が来ました

17株ですから少ないですが

「いけるかも」と思っています

 

この秋にはまた苗を仕入れて植えてみよう

 

もちろんオカムラサキです

 

国内で作付けされている

精油の採れるハーブはローズと姫小松以外はすべて手掛けています

 

クロモジは素晴らしいです

プレミアムのクロモジの香りは個人的には世界一の香りだと思っています

 

もちろんタムシバの幹から出る花の香りは不思議な別次元のようにも感じます

 

でも

ラベンダーはまた違って素晴らしいです

特にオカムラサキの深い香りは「自分で作った感」があります

 

クロモジもタムシバも自然の素晴らしさ

 

オカムラサキは作る楽しさ?ですかね

来年は、来年こそは北海道に頼らないぞ・・・

 

今年はよろしくお願いします