寒くなってから特に感じていたのですがエンジンの掛が悪い・・・
気になっていたのですが、古い車で過走行だからと我慢していました。
先日、ウォッシャー液が無くなったので、補充するためにボンネットを開け補充、何の気にしにバッテリーインジケーターを見ると、赤くなって液不足・・・液不足=充電不良状態、だと言う事に気がつき、
エンジンの掛が悪いのは、バッテリーの問題と考え、バッテリー交換を決意!!!😤
適合バッテリーを確認、安価なバッテリーを検索。amazonで最安値を探しクリック。
2日後には届くとの事、有難いですね。
休み中に届くと喜んでいたのですが、時間指定をしていなかったのでいつ届くか分かりません。
あるあるですが、チョット外出している間に届けに来た様で・・・
不在票連絡先に電話。
夕方の積込み中で、16:30〜17:00の再送との事。
少し日が伸びたので17:00でも作業可能と考え、早めにお願いして待つ事に・・・
頑張ってくれたのでしょう。
17:05頃来てくれました。
ありがとう😊
部屋まで持って来てもらうと面倒なので、下に降りて受け取り、外したバッテリーの集荷を頼むとの集荷は別らしく持っていって貰えず・・・☹️
仕方が無いので、取り付けを進める事に。
バッテリーを外す時も大変で、+端子が引っ掛かり、取れない、取れない。無理矢理に近い形で取り外したので、取り付けも苦労しました。
どうにか、取り付けが終わって早速エンジン始動、エンジンスタートボタンをプッシュ。
以前は、押し続けないとかからなかったのが、ワンプッシュでかかる様になりました。😄
もっと早く変えていれば・・・🥹
オイル交換は意識して交換していましたが、色々気にかけないといけないですね。
次は、ヒューズの全交換とプラグ交換をしようと思います。