こんにちわ![]()
![]()
今日の紹介作品はお裁縫箱です。
今まで菓子箱を利用し使用していましたが
作る気になれば作れる
と思い
チャレンジしました。
で! 出来上がったのが これです。
上の蓋と側面に、あまり紐を利用し
細工物を作って貼り付けてみました。
豪華![]()
な感じになりました。
ちょっと角度をかえて 斜めから
持ち手は たーちゃん の物を参考にさせていただきたいと
言ったら 快く 「楽しみにしています」とのお返事![]()
![]()
![]()
持ち手を参考に、リング・持ち手に
maruちゃん風 編込みを加えて作りました。
持ち手丈夫ですね![]()
今度は 持ち手を下げた感じです
そして、真横から
箱に穴を開け クロスに紐で補強
そして、中もご覧いただきましょう。
蓋を取ると こだわりの仕切り![]()
![]()
![]()
二段目は こんな感じ
そして横から見た感じをまとめてみました
自分なりに 使い勝手を考え![]()
![]()
間仕切りし作ってみました。
お裁縫も洋服を作ったりアレンジしたり
結構するので前から作りたいと
思っていたお裁縫箱 作ることができ
大満足![]()
![]()
![]()
これから大活躍しそうです
。
もっと早く作ればよかったと後悔。
ただ、作ってみて色々反省点
・改善点
が
たたあるので、もっともっとお勉強ですね
今日も訪問くださり お読みいただきましたこと
感謝いたします。
ありがとうございました。






