こんにちは。

   スタッフ宮地ですニコニコ

  

   雨の多かった7月も、残り3日で終わろうとしています。

   今日は真夏の空が広がっていて、暑いですが、カラッと

   したお天気で、展示の入れ替えには最適です晴れ

 

   今日までは、中川麻希さんの点描曼荼羅展で、

   自然や地球、宇宙を表す、神秘的で生命力を感じる

   作品の数々でした。キラキラ

   

   中川さんは、『曼荼羅を見たり描いたりするとき、

   自分と向き合い、本当の自分をとりもどし、思考や感情が  

   整い心が軽くなります』と仰います。

   描くことは容易ではなさそうですが、見ていて引き込まれます。

   と、ご覧いただいだお客様は、意外にも男性の方が多かったです。

   中川さんの独創的な曼荼羅は、満月の時々で見える模様のようで、

     見る人によって色んな見方が出来るのではないかと思いました。

   来館されたお客様は、

   静かにじっくり、ゆっくりとご覧になっておられました。

   自然や地球、無限の宇宙の世界を感じていただけましたでしょうか?

   中川さん、二週間の展示お疲れ様でした。

 

 

 

   そして、明日からはお盆休館を挟んだ少し長めの三週間の展示で、

   尾道市向東のコミュニティセンターサンボル尾道で月に一度(第一日曜日)

   教室をされている、手作りサークルちくちくの皆さんの作品展です。

 

   一年間の作品を発表される場として今年で4回目の展示になります。

   講師の鶴満喜枝さんと、11名の生徒さんの力作が所狭しと並んでいますよ。

   

   作品作りのアイデアは鶴先生アップ

   基本は、針と糸とハサミの三点さえあれば出来るようにと

   毎月考案されています。

   

   寅のぬいぐるみたちニコ

   立体感があって自由な表情で可愛らしい音譜

   

   

   編み物もあります。

   どこから見ても均一に揃った編み目がとても綺麗です。

 

   

   つけ襟

   ワンピースやシンプルなブラウスに付けると、グッとグレードアップした

   装いになりそうですよねキラキラ

 

   

   テーブルランナー

 

   

   キルティングのポーチ

   

   

   クリスマスの飾り付け

   

   斜めがけのポシェット

 

   

   

   

   ユニークな猫ちゃんのブローチ猫

 

   

   発泡スチロールの上に切りながらはめ込んでいく木目込み人形のお雛様

   バリエーションに富んでいます。

 

   

   

   こちらは、たまには気分転換にと、

   針と糸はお休みして布を切って貼っただけの葉書を・・・

   布の色が鮮やかなので綺麗ですね。

   アイデア力が凄いチュー

 

   

   季節もののサンタさんも手作りビックリマーク

   作る人によって、それぞれの表情があって楽しいですね。

   市販のものと違う味わいが魅力的です。

 

   

   皆さんが自由に作品作りを楽しまれている様子が、会の雰囲気で

   伝わります音譜

 

   アイデア満載の作品を是非ご覧ください~ウインク

 

   向東 小物づくり「ちくちく」作品展

     ~小物づくり教室一同~

   7月30日(土)~8月19日(金)最終日14時まで

    期間中のお盆休館8月12.13.14.15日

    館内にて1日リフォーム相談会同時開催 8月11日(木)山の日

 

   さんわecoライフ館

   尾道駅前ミスタードーナツ横から2Fへ上がって3軒目

   開館時間10時から17時

   お問い合わせ:0120-485-308