受験写真撮影も終わり、願書添削が始まりました。 | 幼・小受験エコールデトロワの子育てブログ

幼・小受験エコールデトロワの子育てブログ

私立・国立小学校受験、英才児のための幼児教室「Ecole des trois」のブログです。
小学校受験の情報、教室の方針、日々の取り組みなどを更新していきます。

お教室の合格実績、お問い合わせ先等々、詳細はプロフィールをご覧下さい。
【Twitter】@ecoledestrois

9月になりました🎑

7月、8月と、連日の猛暑の中、
総合クラス、夏期講習、
生活体験講習、個別授業と続き、
本当に元気に熱い日々を送ることができました。


6月末に、「夏の宿題」として、
たくさんのペーパーと、課題をお渡ししました。

「夏の思い出」、
「読んだかな?チェックシート」、
「季節のまとめ」、
「できるかな?チェックシート、等々・・・。







2ヶ月後の今、

次々と、その夏の体験が提出されています。





一つひとつ、嬉々として報告してくれる姿に、


自分の「好きなもの探し」の夏の体験が、

しっかりと「自信」として、

根付いていることを感じます。









 


受験写真の撮影もほぼ終わり、


撮影は、お一人お一人、ご家族ご家族の、

ドラマを見ているようで、


スタジオの店長さんの腕と努力と、

皆さんの熱意で、


それぞれのご家庭の良さが滲み出ており、

皆さん、納得の一枚が撮れましたラブ







願書添削も始まりました


それぞれのご家庭のエピソード作りは、

この夏までの体験の中から、


「これだ!」

というものを、願書にぶつけていきます。



ご家庭の「教育方針」を、

もう一度、ご両親と確認する作業も、

同時に行ってまいります。








年長になって、この10ヶ月間、

大切に積み上げてきた、皆さんの努力を、


一つの、実りある、形あるものに、

作り上げていく作業が始まります。



何度も何度も願書添削のやり取りをする中で、

お父さま、お母さまの心に、


「我が家とは!」という想いが確立し、


それが、実際の面接の時に生きてまいります。



精一杯の力を尽くして参りたいと思います✨✨星