つぼみが玉のように、丸い形をしているので、この名があります。
鎌倉七口といわれる、主要な切通のひとつ。
中世から続く、古道です。
鎌倉駅の近くを流れて由比ヶ浜に注ぐ、滑川の支流です。
鎌倉駅から金沢では八景行きバスに乗り、十二所神社バス停下車。信号を渡って川沿いに歩けば、10分ほどで森に入れます。
一本道で、朝比奈バス停まで山道を1時間弱歩けば朝比奈バス停に出られますが、よっぽどの秘境好きでなければ、ある程度のところで引き返すのが無難かな。
しっとりとした森の精気に包まれる、
天然のパワースポットです。