夏休み、伊豆の松崎へ行ってきました。
松崎からバスで20分ほどの雲見の海水浴場では、
シュノーケリングで青い魚が見られました!
息子も泳げるようになったので、一緒に楽しめて嬉しい♪
足湯もありますが、熱々で一瞬しか足をつけられません^^;
富士山も見え、風光明媚。
夜は松崎の豊崎ホテル付属の民芸茶房で、
海の幸の夕食。
刺身の鮮度も切り方も上等。
食べログでもなかなか良い評価のお店。
金目鯛のお刺身や桜エビのかき揚げ、煮つけも
とてもおいしかったです。
海や夕日の見える展望風呂、空の見える露天風呂。
夜、海辺へ花火に行くと、
「わあ…!」と絶句するほどの満天の星!
天の川も見えました。
翌日は 松崎からバスで10分ほどの岩地の海水浴場へ。
コバルトブルーの海、青い魚がいっぱい!
こちらも向かって右手の岩場がシュノーケリングポイントです。
沖の方は、まるで水族館のようで、
もう夢中でシュノーケリング。
パパと息子は沖のいかだからジャボンと水に飛び込んで、
何度も何度も楽しんでいました。
体が冷えたら、漁船を利用した浜辺の温泉で、温まって。
下田のお店「徳三丸」で金目鯛定食を食べ、
スーパービュー踊り子では
キッズルームで思い切り遊んで帰途へ。
すてきな楽しい、夏の旅でした!