鎌倉の大町にある、
安養院のオオムラサキツツジが満開です。
目の覚めるような紅色。
本堂内の千手観音さまの像は、源頼朝の妻・政子が信仰して
頼朝と結ばれたり頼朝が天下をとったことから、
良縁観音・昇竜観音とも呼ばれているんですよ。
観光客が大勢鎌倉に訪れるゴールデンウィークも
こちらはメジャースポットと離れているので静か。
最近とても暑いので、
日当たりのいいところはそろそろ終わりかけの花も。
門前はちょっと日陰気味なので、
今がちょうど見ごろです。
ゴールデンウィークに鎌倉に来たら
ぜひ行ってみてくださいね。