12月の鎌倉 名残の紅葉・源氏山散策から生http://ameblo.jp/staffまれた俳句 | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

もう年の瀬ですね。

12月の講座「花をたずねて鎌倉歩き」では、
名残の紅葉をたずねて源氏山を歩いてきました。
http://ameblo.jp/ecohanablog/entry-12108898555.html

12月中旬までイチョウの残る佐助稲荷神社、
モミジが残る仮粧坂や海蔵寺…。
ひなびた味わいの谷戸や社寺との出会いを楽しみました。

そのときの様子を、今回も泰山さんが俳句に詠んでくださいました。


山茶花に想いを託す俊基霊
 (サザンカ咲く源氏山・日野俊基墓にて)
s-PC070319.jpg


冬日向仏笑顔に海蔵寺
s-PC080383.jpg


御仏の心も温き心字池
 (海蔵寺庭園にて)
s-PC200084.jpg


谷戸の杜(もり)弁天導く黄落葉

s-PC200015.jpg

                      泰山


…せわしない年の瀬の時期、
皆さんで社寺や山歩きを楽しみ、ゆったりした情趣を味わって。
良い年を迎える、パワーをいただいた気がします。


講座「花をたずねて鎌倉歩き」は、次回は2月。
ウメの花との出会いが楽しみです。
どうぞご一緒くださいね!
http://ecokamakura.web.fc2.com/kouza/topkouza.html