北鎌倉東慶寺 つやつや赤いサネカズラの実東慶寺に、赤いサネカズラの実がなっていました。 雨に濡れて、つやつや光っています。 「こけ寺」妙法寺でも見かけました。 ビナン(美男)カズラともいわれ、 茎から出た汁が整髪料にも使われたそう。 このつるをたぐりよせるように、あなたに会えたらいいのに…と、 万葉集の恋の歌にも詠まれた、ゆかしい植物です。