北鎌倉東慶寺 つやつや赤いサネカズラの実 | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

東慶寺に、赤いサネカズラの実がなっていました。
雨に濡れて、つやつや光っています。
「こけ寺」妙法寺でも見かけました。
ビナン(美男)カズラともいわれ、
茎から出た汁が整髪料にも使われたそう。

このつるをたぐりよせるように、あなたに会えたらいいのに…と、
万葉集の恋の歌にも詠まれた、ゆかしい植物です。

s-PB140010.jpg