長谷光則寺~バナナの香りのカラタネオガタマの花 | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。


長谷の光則寺には、カラタネオガタマの花が咲いています。
中国原産で、名前は「中国から来たオガタマノキ」という意味。

近づいてみると、甘い芳醇なバナナの香り。

英名で「banana tree(バナナ・ツリー)」と呼ばれ、
中国では「含笑花」と呼ばれるということです。

光則寺山門手前などに咲いているので、訪れたら香りを楽しんでみてくださいね。