垣根を通すように咲くカキドオシ~しっとり野の花♪ | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

大船かいわいの玉縄城跡付近、
七曲坂に咲いていたカキドオシ。
垣根を通すように茎が長く伸びることから
名がついたそう。
s-s-kakidoshi.jpg

田んぼのそばなど、
ちょっと湿り気のある野原で見かけます。

この草が生えている辺りには昔から地元にある
在来の植物が生えていることが多くて、
昔ながらの春の野原を歩いている感じで嬉しくなります。

七曲坂も、山からのしぼり水で小川がそばを流れているので、
ちょっと湿り気のある環境なのでしょうね。

足元にそっと咲く、やさしい紫色の花です。