鎌倉:長谷 収玄寺のサンシュユの花 | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

長谷・収玄寺のサンシュユ。
早春、いち早く咲く花で、
小さな米粒のようなので
ハルコゴメバナ(春小米花)の別名があるそうです。
sanshuyushuugenji1503.jpg

明るい黄色で、心がパッと明るくなりますね。

収玄寺は、長谷駅そばの小さなお寺。
長谷寺に行く前などにちょっと立ち寄ると、
四季折々のお花に出会えるところです。
ぜひ、近くを通ったら拝観してみてくださいね。