新緑の鎌倉山・夫婦池公園~極楽寺を歩きました。
ウグイスの声を聞きながら、新緑の静かな森を歩きます。
足元には、ツルカノコソウのレースのような白い花や、
黄緑色のスズランのようなホウチャクソウがたくさん。「かわいらしい花ね。」
すべすべ、ビロードのようなシロダモの若葉を触って「気持ちいい♪」
新緑の夫婦池を歩きます。
池のほとりの山の斜面には、薄紫のフジの花がたくさん咲いていました。
パークセンター前から舗装路の斜面を登りきると、一面のシャガの花!
「わあー、きれい!」一面の雪景色のよう。
鎌倉山神社から海や江の島を望み、山道を下ります。
永井路子さんの「私のかまくら道」にも登場した、趣ある道です。
「こんなすてきな道を歩けて嬉しい!」
「鎌倉山から極楽寺までなんて、もっと遠そうな印象だったのに、
思ったより早くて意外!」とおっしゃっていただいて、私も嬉しかったです。
ショカッサイの花咲く月影地蔵の前を経て、極楽寺へ到着しました。
境内では、まだ、八重一重咲き分け桜も咲いていました。
今年度の初回、終了後に、お食事をいただきながら皆さんで自己紹介。
もう4年目・5年目です、とおっしゃる方も増えてきて、
少しずつ、皆さんと歩いた歴史が築かれてきたんだな…と感じます。
初めての方も「楽しかったです。参加してよかった」
とお声をいただいて、嬉しかったです。
今年度もわきあいあいと、すてきな会になるといいな、楽しみです!