東京リノベーション事情 -738ページ目

マンション売却☆スケルトン

物件の内覧に行くと、お客さんと声をあわせて言ってしまうことがあります。


「余計な手が入ってる・・・(´□`。)」




物件を売却するために、古くなった水周りを


最低限、新しくして売りに出そう。


壁もクロス張り替えればいいや・・・的な物件をよくみます。




どうでもいいリフォームにかかった費用は


もちろん物件価格に含まれます。




それなら、古いままでいいから安くしてくれ~。


新品を壊すのには、抵抗がある!!!


というのが本音ですヾ(。`Д´。)ノ




常々そう思っていたのですが、やはり同じ思いをもつ


おきゃくさまから、マンション売却の依頼を受けました。




スケルトン状態のマンションなのですが、


リフォームをして売るのか?スケルトンのままで売りに出すのか?




スケルトンのほうが、これからリノベーションをするヒトにとっては


好都合☆(廃棄の費用がかからないからです☆)




EcocDecoのおきゃくさまにはスケルトン状態がいい。




価格も、リフォームをしないぶん、他の内装済み物件よりも


価格を安く設定する予定です。




売主さまにとっては、リフォームにかける無駄なエネルギーが必要ない。


買主さまにとっては、無駄な費用がかからない。




双方にとってWINWINの関係。




ちなみに、スケルトンの準備段階の写真はこちら。










窓から見える眺望も素敵☆




リノベーションのスタートは、


最初はどこもこのスケルトン状態からなんです。






=============




↓マンション売却もお手伝いします。

中古マンションをリノベーションする暮らし

エコデコ




ecodeco_01.jpg













































エコデコの影響力を測る

なんだかよくわかりませんが

能力メーカーとやらをやってみました。


エコデコの能力ですZzz…(*´?`*)。o○


エコデコの能力




 

↓影響力100%!チャラさ60%Σ(・ω・ノ)ノ!

中古マンションをリノベーションする暮らし
エコデコ


ecodeco_01.jpg












はじめての○○♪

EcoDeco(エコデコ)は、リノベーション好きなメンバーが


こんなサービスあったらいいな


を形にしたサイトです。


だから、メンバーの趣味や趣向を反映した

カテゴリーが存在します。


たとえば、「団地マニア

実は、これ、私が団地住まいで

団地のよさをもっと知ってもらいたい。

との思いでスタートしましたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


はじめる前には、賛否両論あった「団地マニア」(><;)

最近、EcoDecoには不可欠のコンテンツへと成長?してきています。


そして、東京下町ライフ☆

これは、はじめてのお客様が

下町、門前仲町のマンションを購入されたことがきっかけとなり

生まれたコンテンツです。


都心に近い便利な場所にありながら

他の地区に比べると、価格がお手頃。

しかも、下町の風情がたまらない。


というわけで、スタート。

こちらも、エコデコには不可欠なコンテンツとなりました。


今回は、そんな

東京下町LIFE☆が生まれたきっかけとなった

マンションの紹介をしています。


はじめてのリノベーション




↓江東区のお問い合わせ多いんです。

中古マンションをリノベーションする暮らし
エコデコ


ecodeco_01.jpg