いまだに父子お風呂抗争は継続中のようです。
昨日は義父さんでもちとごねたから、多分眠かっただけなんだろーけど(てか、昼寝しないから…)。
今日は雨の中、トントンのお教室に行ってきました。
どうやら今月いっぱいで卒業になるようです。
見てても一番体格いいし、どちらかというと落ち着いてるほうになってきたしね。
とりあえずその先の発達相談とかは、しーちゃんが出てきてからになりそうです。
でも、落ち着く頃には幼稚園の説明会の季節になるっぽいんだよなぁ…。
お教室ではボール遊びをしましたが、他の子があちこち動き回ってる中でもトントンはかなり上手に遊んでました。
先生にも誉められたし♪
上手くできたのは、うちでよくやってる遊びだったからかなぁ。
そういや先生に「つわり、きつくない?大丈夫?」とよく聞かれます。
何かやつれてない?って。
よく考えたらまだ二キロくらいしか増えてないんだけど、それが一番のストレスなのは間違いないとは思います。
気にしすぎて、あんまりよくないのかも。
とはいえ、食べたいものを好きに食べたら大変なことになるからやれないけど。
もう少しゆるくしなきゃかな。
昨日は義父さんでもちとごねたから、多分眠かっただけなんだろーけど(てか、昼寝しないから…)。
今日は雨の中、トントンのお教室に行ってきました。
どうやら今月いっぱいで卒業になるようです。
見てても一番体格いいし、どちらかというと落ち着いてるほうになってきたしね。
とりあえずその先の発達相談とかは、しーちゃんが出てきてからになりそうです。
でも、落ち着く頃には幼稚園の説明会の季節になるっぽいんだよなぁ…。
お教室ではボール遊びをしましたが、他の子があちこち動き回ってる中でもトントンはかなり上手に遊んでました。
先生にも誉められたし♪
上手くできたのは、うちでよくやってる遊びだったからかなぁ。
そういや先生に「つわり、きつくない?大丈夫?」とよく聞かれます。
何かやつれてない?って。
よく考えたらまだ二キロくらいしか増えてないんだけど、それが一番のストレスなのは間違いないとは思います。
気にしすぎて、あんまりよくないのかも。
とはいえ、食べたいものを好きに食べたら大変なことになるからやれないけど。
もう少しゆるくしなきゃかな。