幼稚園の園庭解放に行ってきました。
室内遊びばかりだったトントンはとても楽しそうに遊んでて(園児サイズだから私としても面倒みやすいんです)、ちょいと寒かったけど行ってよかったかな?とか思ってたら、いつもより早い室内誘導に。
室内だと落ち着かない子なので、そんな長くいられるかなぁとヒヤヒヤしましたが、幼稚園児のお店やさんごっこに参加させてくれました♪
空きケースで作ったマラカスとトイレットペーパーか何かの芯で作った剣を、配ってくれたお金(紙)で買いました。
若干びっくりしてたけど、それなりに楽しかったみたい。
二年後にはこれをやる立場になるのかと思うと想像つかないんだけど、まずは一年後に座って紙芝居を見ていてくれるようになるといいなと思います(苦笑)。

お教室で一緒だった(しばらく前に卒業しちゃったけど)親子にも会いました。
覚えててくれて嬉しかった~♪
その子は4月から幼稚園に入るから先輩になるだろうけど、トントンは覚えててくれるだろーか?

来週もあるから行けるといいな。
天気がもう少しよくなりますよーに!
結局のところ、旦那は風邪でもなんでもなくただの寝すぎ頭痛だったようです。
日曜は病み上がり組がトントンの世話をしてました(-_-;)
そして現在、実母が私と全く同じ症状でダウン中。
申し訳ないっす…(´Д`)
今度、お礼のお菓子もってうかがおうと思います。

さて、今日はバレンタインですね。
本当はトントン以外は買っておしまい!の予定だったんですが、インフルのおかげで買いにも行けず。
買いだめしといた製菓材料でつくるはめになりました。
お手軽にブラウニーと、トントンのはレンジでドーナツ☆
ただ、旦那のは某所で見たものを発注しといたのが届いたので一安心ではありますが。
今年はこれでご勘弁~!!

トントンは薬を飲んだ翌日から熱が下がり、咳と鼻水は出るもののすこぶる元気になりました!

しかし、トントンがインフルエンザと判明した翌日。
今度は私が体と頭が痛くて、咳、微熱…ということで再び病院へ行くはめになりました。
軽くですがインフルエンザでした(-_-)
まぁ、トントンと常に一緒で一番咳くらってベッタリで寝られてるんだからうつらなかったら奇跡だったんだけど。
いってる場所も同じだしね。
木曜日にカレーを作りおきしといて正解でした…が、私が食べられませんでした(苦笑)。
本当は今日、二次会参加の予定だったけどさすがに欠席。
こればっかりは仕方ないよなぁ。私も薬を飲んだら(もちろん妊婦さん仕様)、体や頭が痛いのはおさまりました。
今日は割りと元気です。

だがしかし。
今日の夕方になって義父さんが熱っぽいとのこと。
1日1人ずつ交代でダウンしてるんですが…。
てことは明日は旦那か!?
何かゆっくりもしてらんないかなぁ。
早くウイルス、どっかいってー!
トントン寝っぱなしなので。

フラゲしましたよ、ラルクの新アルバム。
改めてバラエティーに富んだ、流れのきれいなアルバムだなと思いました。
印象としてはSMILEが近い気がするのは、休止明けのアルバムだったからかしら?
そして、シングルが多いわりにはスルメなアルバムに感じます。
全体通してリピしたいからかも。
やっぱり好きなのはwild flowerかな。
ByeByeはやっと!って感じです。
shade~が初期っぽいなと思ったのは、感情のせない歌い方のためかなと思ったり。
未来世界が一番スルメ曲になりそうな気がしたり。

あ、DVDも見ました。
ドキュメント仕様で面白いっていうよりは、振り返り作品でした。
懐かしい映像もたくさんあって楽しかったです♪

P'UNKはこれからじっくり聞きます(笑)。
トントンが、です。
どこからか拾ってきたようです。

インフルエンザA型!!

なるべく人の多いとこや時間帯は避けて、除菌シートとか使ってたんだけどなぁ。
今日は小児科で薬をもらい、寝て起きてを繰り返しております。
今夜からしばらくは旦那、別室就寝です。
私もちと喉がイガイガし始めてるので、休めるときに休んどこうと思います。
夜はトントンにあわせて寝て起きてになっちゃうんだろうな。
とりあえず明日頑張れば週末なんで、それまでに熱が下がればいいな。

そんな感じなので、今週末の友人の結婚式二次会は断るはめになりそうです。
美容院も土曜日に行くつもりだったけど、延期した方が無難かも。

とりあえずトントンよ。
冷えぴた貼って寝てくれ!(嫌がられた結果、保冷剤をタオルで来るんで当ててます)
早く治りますよーに!
んでもって、うつってませんよーに!!