エコーセンターのブログ -28ページ目

エコーセンターのブログ

サスーン公式代理店
サスーン留学の老舗による、サスーンとイギリスの美容関係のブログです

ついに今週から

サロンインターナショナルの

チケットが発売開始になりました!!

 

 

既にエコーセンターには

同時期の留学のお申し込みや

ライブチケットのお申し込みが

多数入っています。

 

イベントにご興味がある方、

これを機に留学をしたいと

考えていらっしゃる皆さんは

是非ご連絡をお願いいたします。

 

~サロンインターナショナルの魅力~

・400を超えるブランドの展示販売

・世界中から集まる美容師さん達の熱気

・無料で楽しめるイベント

・間近で見る事が出来るライブやセミナー

 

エコーセンターでは

今年もサロンインターナショナル内に

ブースを出店しますので、安心して

イベントをお楽しみいただけます。

 

2018年のキャッチフレーズは

「Heart of Hairdressing」

是非この3日間のビッグイベントを

見逃さないでくださいね!

 

 

留学の資料請求はこちら

サスーン留学なら、エコーセンター


 

5月末から

「もう一つのW杯」と言われる

イベントがロンドンと周辺地域で

開催されている事を

皆さんはご存知でしょうか?

 

その名も

ConIFAワールドフットボール・カップ

 

 

 

FIFA W杯との違いは

国際サッカー連盟(FIFA)に

加盟していない

ナショナルチームによる大会

という部分です。

 

世界には

少数民族である

   また

複雑な情勢により、国際的に

国家として承認されない国・政権

があるのが現状です。

 

そんな状況の中でも

サッカーを愛しプレーする選手達に

国際試合をして欲しいという

考えからこのW杯は成り立っています。

 

今年のロンドンでの大会には

16のチームが参加しています。

 

 

人種の坩堝であり

それぞれの価値観に

寛容であるロンドンは

このイベントの開催地として

最適な場所だと言われています。

 

 

立場は違っても

世界中の各地域から

様々な人たちが集まり

人種や政治的な壁を越えて

一つの事に打ち込み

切磋琢磨する。

 

ロンドンは国際都市として

大きな役割を果たしていますね。

 

勿論これは美容留学をする際にも

大きな意味を持ってきます。

閉鎖的な社会では

あれほど斬新なヘアスタイルは

生まれませんし、

オープンで好奇心旺盛な人々が

集まるロンドンだからこそ

常に美容界をリードすることが

出来るのだと思います。

 

今年も一年の半分を過ぎましたよ!

世界から集まる美容師さんの中に

飛び込んで、技術や

国際感覚を磨いてみませんか?

 

皆さんの夢への一歩を

是非お手伝いさせてください。

 

 

留学の資料請求はこちら

サスーン留学なら、エコーセンター


サスーンアカデミーの

インターナショナル・

クリエイティブ・デレクターである

マーク・ヘイズ氏の対談が

Podcastで配信されています!

 

 

Hairbrainedというグローバルに

開かれたヘアドレッサーと

カラーリストのための

コミュニティーサイトがあり、

そのPodcastで

様々な著名なヘアドレッサーの対談が

無料で楽しめるという試みです。

 

 

マーク・ヘイズ氏の今回の対談相手は

HairbrainedのCEOである

ゴードン・ミラー氏。

 

 

どんな話が飛び出したのかは

聞いてみてのお楽しみです!

一時間を超える音声は

とても貴重ですし、なにより

リスニングの勉強にもなります。

 

ご興味のある方は

Itunesで

「Hairbrained Conversations」を

開いてみてくださいね。

 

 

留学の資料請求はこちら

サスーン留学なら、エコーセンター


2012年に発売された

『ヴィダル・サスーン』という

映画があることをご存知でしょうか。

 

自分の腕一本で

世界のヘアスタイルを変えた

と言われている

ヴィダルの生涯を追った

ドキュメンタリー映画です。

 

 

天才的な創造性。

厳格である反面チャーミングな

ヴィダルの姿がそこにはあります。

 

これからサスーンアカデミーへの

留学を考えていらっしゃる方、

ヴィダルは写真でしか

見たことがないという皆さんは

一度手に取ってみたら面白いのでは

ないでしょうか。

 

予告編の映像を

少しだけご紹介してみますので、

ご興味のある方は

是非チェックしてみてくださいね。

 

 

なお、こちらの商品は

弊社での取り扱いはございません。

ご興味のある方はCDショップや

書店などにてお問合せ下さい。

 

 

留学の資料請求はこちら

サスーン留学なら、エコーセンター


 

イギリス好き、

そして猫好きの皆さんに

大人気の小説をご存知ですか?

 

レイチェル・ウェルズさんの書かれた

『迷い猫アルフィー』シリーズ♬

 

作者のレイチェル・ウェルズさん

 

こちらは第1弾。

第3弾まで翻訳本が発売されています。

 

帯を見ても分かるように

イギリス中で話題になった

とても可愛らしく素敵な一冊。

アルフィーという名の猫が

新天地で奇跡を起こす物語です。

 

 

この作品の良いところは

イギリスの街や人々の様子が

作品の中に散りばめられている

点です。

 

シングルの男女だけでなく

子供のいる家庭の様子や

彼らが隣人とコミュニケーションを

取る姿などがよく分かります。

 

また、難しい言葉は

ほとんど使われていませんので

原書である英語版に

チャレンジしてみるのも

勉強になると思いますよ。

 

こちらが原書の表紙です。

 

おススメの読み方は

日本語版を1チャプター読んで

その後原書を同じだけ読んでみる

方法です。

 

雰囲気を理解してから英語版に

チャレンジすることで

自分にとって理解し辛い単語や

言い回しを見つけることが

容易になります。

 

 

日本でも6月に第4弾が発売になる

予定です。

イギリスでも大人気の

可愛くて賢いアルフィーの冒険を

是非楽しんでみてくださいね。

 

 

留学の資料請求はこちら
 

サスーン留学なら、エコーセンター