アフタヌーンティーの秘密
第二弾です♪
前回、アフタヌーンティーが
どうやって始まったかを
ご紹介しましたが、
今回はその内容について
お話ししたいと思います。
今でこそ
様々なサンドウィッチが
アフタヌーンティーとして
提供されますが
王道と言われるのが
キュウリのサンドウィッチです。
では、なぜキュウリなのでしょう?
ここでも当時の貴族の皆さんの
立場が垣間見えますよ。
貴族はお屋敷に住んでいましたが
「お屋敷の庭以外にも畑を
持っている」とアピールするために
自家栽培のキュウリを
サンドウィッチの具に
していたそうです。
富や地位を周囲の人々に
認識してもらうために
「使用人が居て、畑で色々
育てている」というニュアンスを
出すために
キュウリだったんだそうです。
1900年初頭の貴重な写真です。
今でも「伝統的な」と銘打って
提供されるアフタヌーンティーには
キュウリが入っている事が
暗黙のルールとなっています。
歴史を知って食すと
また違った味わいを
感じる事が出来るのでは
ないでしょうか?
せっかくなので、
アフタヌーンティーを
注文する際には
キュウリのサンドウィッチが
入っているか、
確認してみるのも面白いと
思いますよ!
留学の資料請求はこちら
サスーン留学なら、エコーセンター !