NHKで放送された
「発掘お宝ガレリア」という
番組で放送された
ダイアナ元妃の特集は
ご覧になりましたか?
今年で没後20年となる
英国皇太子妃であったダイアナ元妃。
美しさで世界中を魅了した元妃が
来日時にお召しになったドレスについて
紹介されていました。
世界的なデザイナーである
鳥丸軍雪氏が作成した
美しいドレス。
宮中晩餐会で着られた
そのレプリカが
氏の日本のご自宅に
保管されているそうです。
これがそのドレス!美しすぎる!
それはビーズをあしらい
ドレープで女性らしさを演出した
やや紫がかった
ロイヤルブルーの美しいドレスです。
しかし形はウエストを絞る
クラシックなものではなく
斬新な物でした。
また、伝統的なティアラを選ばず
ヘッドバンドを身に付けられたことも
大きな話題を呼びました。
これは、
ダイアナ元妃の「新しい自分」を
表に出す事への意思表示と
言われているそうです。
1986年来日された当時の元妃は
チャールズ皇太子との関係に
悩んでいました。
また、人々の視線が
自分という人間にではなく
自分のドレスにばかり向くと
感じていたそうです。
そんな状況を打開し、
物言わぬシンデレラから
意思を明確に示す政治家へ
変化したターニングポイント。
その象徴となるドレスが
このロイヤルブルーでありながら
斬新なスタイルのドレスなのです。
この来日時の大きな変化を
きっかけに、その後元妃は
当時偏見の対象であった
HIV病棟を訪れるなど
チャリティー活動に力を
注ぐことになりました。
イギリスの王妃ではなく
世界の王妃に。
その手助けをしたのが
日本人デザイナーが手掛けた
一枚の美しいドレスという事に
とても感動しました。
お洒落には人生を
大きく変える力がありますね。
ドレスだけではなく
ヘアスタイルもその一端を担えます。
ロンドンに美容留学される際は
かつてダイアナ元妃が住まわれていた
ケンジントン宮殿周辺を
散策してみるのは
いかがでしょうか?
元妃のターニングポイントは日本。
自分のターニングポイントはロンドンと
感じる事が出来るかもしれません。
留学の資料請求はこちら
サスーン留学なら、エコーセンター !