大英博物館のアヒル | エコーセンターのブログ

エコーセンターのブログ

サスーン公式代理店
サスーン留学の老舗による、サスーンとイギリスの美容関係のブログです

皆さん、先日放送された「世界の果てまでイッテQ」はご覧になられ


ましたか?


英語がほぼ分からないタレントの出川が、指令を受けてロンドンの


街で人々から情報を得て、様々なミッションをこなす、という企画が


あったのですが、そのうちの一つに、「大英博物館をリポートし、


大人気のアヒルを購入せよ」という指令がありました。



大英博物館と言えばロンドンで最も有名な博物館のひとつですが、


その大英博物館で今、最も人気のあるお土産が、「ラバーダックス」


と呼ばれるゴム製のアヒルの人形です。



「ラバーダックス」には、サムライダック、スフィンクスダック、


ネイティブアメリカンダック、バイキングダック、ローマンダックの


5種類があります(ちなみに一番人気はスフィンクスです)。


値段は約£5(日本円で¥1000弱)となります。



皆さんも大英博物館に行かれた際には、是非このラバーダック


を探してみてください。出川は名称が分からないなりに、何とか


伝えようと「ガーガーバード」などと呼んでいましたが、


正式名称は「ラバーダック」です。購入の際には、お間違いの


ないように(笑)







現在留学プレゼントキャンペーン 実施中!



サスーン留学なら、エコーセンター