国際派の美容師を目指して その2 | エコーセンターのブログ

エコーセンターのブログ

サスーン公式代理店
サスーン留学の老舗による、サスーンとイギリスの美容関係のブログです

前回の記事 で、英語を話せることのメリットを書きましたが、


今回はさらに一歩踏み込んでみたいと思います。



海外のお客様とのコミュニケーションを円滑にするために


英語の能力が有利であることは前回述べたとおりです。


しかし英語はあくまでコミュニケーションのツールであり、


サロンでお客様の要望に応えて満足いただくためには、


実際に外国人の方の頭を数多く触った経験を持ち


髪質を踏まえた的確な施術を行えること


が求められるでしょう。




さらに接客、対応の仕方も、日本ではお客様の要望を聞き、


それに基づいた提案、すり合わせをしていくという姿勢が


標準的です。


それに対し海外ではお客様に、こちらから


お客様に似合うと思われるスタイルを積極的に


提案していく場合も多い、という点で異なります。



しかし、この違いを理解し、留学を通じて日本では得られない


発想の引き出しを増やし、提案力を高めておくことで、


海外のお客様に対する接客はもちろん、日本人のお客様でも


今回はどうしようかなー、と迷われている方に


「こういったスタイルはいかがでしょう?」


という提案をしていくことが可能となります。




やがて訪れる未来を想像し、ワンランク上の美容師として


激戦の美容業界を生き抜く―――



エコーセンターはそんな思いを強く持つ美容師、学生の皆様を


全力で応援、サポートいたします。



留学の資料請求(無料)はこちら から



エコーセンター