
朝から、長野県M様GXPA16ヤリス6MT前期く型のコンピューターチューニングを開始しました🙋
インタークーラー
オイルクーラー
(TRUST)
マフラー
といった仕様で、
先ずはノーマルデータでの計測をしました😃
ここからオリジナルデータを入力するのですが、
新しいレースROMパッチver3.0がリリースされてまして、
だいぶ以前からちょいちょい挑戦してましたが、ブーストの掛かりが悪くてダメで、
今回マイナーチェンジされた為、
再挑戦してみました🙋
んっ? ブースト掛かるぞ😵
2000~4000rpmは抜群に良くなってるので、
これをベースに頑張りました…が、
なかなか上が良くなりません…💦
入れたデータに問題が有るのか?
やはり前期型でのダイナパックは巧く計測出来ないのか?
しつこくトライ&エラーを繰り返しましたが、閉店で終了…😱
又、後日頑張ります😢
8時間も頑張ったのにショックでした😭
後日、コンピューターチューニング致します🙋
GXPA16の件で、忸怩くたる想いで夜の電車で福井に帰りました🥹









