R35のオリジナルGTウイング完成とGRBコンピューターチューニング❗の巻2025年8月27日水 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



東京から電車で京都に戻りました😃

フェニックスパワーオリジナルのGTウイングが塗装から帰ったので装着しました🙋

ボディ幅一杯に近い位張り出してますよ😃




ドライカーボンのウイング部の曲線美が秀逸だ👌




アングル部も良い!
高さは、前側3段 後ろ側2段の調整付き




中央部は、小さめのブレーキランプを配置し、




サーキット等を走る時はこちらの翼端板を使用し、
街中や車検時は、付属されてる大きな翼端板に組み換えれば車検対応になるという優れモノです🙋

大きな翼端板も入荷したら画像をアップします😃

価格は、税込550000円

高いですが、強度が別格で素晴らしく良いですよ~✌




京都府M様GRB-A型のコンピューターチューニングを始めました😃




購入されたばかりで、内容が良く解らないようで、
予想では、
フラッシュエディターチューンがされてるようだが、本体が無いようで、先ずはOBDとパソコンを繋いでみたら通信したので、ダイナパック設置して進めました😃

(HKS)
サクションクリーナーKIT
キャタライザー
マフラー
EVC5
(オリジナル)
アプリケーションCPUデータ

といった仕様です🙋




これくらいだろう…のデータを作成入力した回したら、
ブーストが上がらない…🥹

何をやっても上がらない…🥹




説明書をプリントアウトして、何度かトライしてたら、




ブーストが上がるようになりました👍




空燃比センサーも設置して確認しました🙋
良い感じです👌




339.77ps  49.12kgm
素晴らしく良くなりました…が、
クラッチの繋がるポイントが上過ぎて、だいぶ弱ってる感じです…🥹




大阪府Y様CZ4A-6SST 2008モデルのミッション交換は、
全然エンジンとドッキングしないので、
何故だろうと調べたら、




メンドラが合って無いでは無いか?🥲




三菱と連絡付くまで、SSTオイルクーラー取り付けを進めてます😅




ワークスR35 2024モデル開発10号車は、
タービンKITを装着してエンジン載せました😃




三重県N様R35は、AVユニット修理が上がったので取り付けました😃




OPTION誌に当社RZ34の紹介が有りました👌




東京でお金を失くしたので、
初めてみたマルちゃんのカップ焼きそば…