
電車で早くに京都に向かい、
TOYOタイヤさんの取材を受けました😃
TOYOタイヤさんが用意した、大阪府T様R35 2011モデル車両を、
572.30ps 80.64kgm
回してても、5700rpmで違和感を感じました😢
次にオリジナルの、
メインCPUプログラムとミッションCPUプログラム自動シフトUP機能付きを入力して調整しました…が、
ガソリン温度も55℃…😮
初めは610psは出るだろう~と思ってましたが、甘かったです😭
これが限界でした😅
取材車両なので、オーナ-様と同乗してインプレッションしましたが、
動き出しがスムーズになり、タイヤのノイズがメチャクチャ静かになり、
凄く速くなった😆
と、大変喜ばれてました😉
後は、フライホイールハウジングを新品交換すればバッチリだと思います🙋
何で、加茂が居るの❓ (笑)
果たしてどんな記事になるんかな?😆
インタークーラー、DCTオイルクーラー取り付けに入りました🙆
今日の京都は、今年一番に暑く感じました😱