昨夜は、19時30分から布団に潜り込み、
少ししか食べれませんが、薬飲んで、ポカリスエット飲んで、汗かいて…
を繰り返しました😅
大量の汗をかいて、おそらく熱は下がったでしょう🙋
だいぶ動けるようになりました👌


ブレーキタッチが非常に悪く、交換したら素晴らしく良くなりました👌


その後、コンピューターチューニングを開始しました🙋

344.08ps 52.35kgm
フル排気交換したので良い結果でした👌
次にオリジナルデータを入力して回しました😃

キャタライザー
(藤壺)
フロントパイプ
(APEXi)
マフラー
(オリジナル)
アプリケーションCPUデータ
といった仕様です🙋

素晴らしいレベルだ😉

こちらは、ノーマルデータとオリジナルデータの比較グラフです🙋
下から上まで圧倒してます😃

しかし、吸気温度がグアッと上昇してます…😮
インタークーラーが欲しいですね😃




この2人、昔は上司と部下の関係でした🙆
ワークスRZ34-6MTで福井に帰りました😃
最高速度テスト用にセットした足回りの確認です🙋
良い感じだと思います👍

五体満足で3200gの元気な男の子を出産しました👍
自分にとっては、3人目の孫だ🙆
近頃の分娩は痛くないらしいですよ😃

夜は中学硬式野球チームの練習に行きました😃
寒い所での練習で、又、風邪がぶり返してきてしまった😵💧