GVFインプレッサコンピューターセッティング❗の巻2025年1月29日 水曜日 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝から、三重県F様GVFインプレッサのコンピューターセッティングを行いました😃




経年劣化で割れたバルブを新品交換しました😃




(HKS)
サクション
キャタライザー
マフラー
EVC7
(オリジナル)
アプリケーションCPUデータ2025レースROM

といった仕様で、クリーナーダクトも装着されてました😃

3年程前にコンピューターチューニングしましたが、
最近、遅くなり、ブーストが最低にしか掛からなくなった為、ブーストコントローラーも新調したのです🙋




16万キロを走り込んでますので、ブーストは低めにしました🙆




1.25→1.05キロ時




283.47kgm  76.82kgm

充分でしょう👌




長野県K様GXPA16ヤリスの実走行確認を行いました😃




スロットルは全開です🙆




ノックコレクションアングルは、-3度から-3.3度位で、
ノックコレクションリーンバリューは、24.156でピタッと安定してます🙋

サージングも無くなりましたが、もう少し攻めれそうなので、あと少し頑張ります👍

GXPA16ヤリスのコンピューターセッティングは相当難しいですよ😅

ちゃんと出来る店は有るのかな?




滋賀県M様FD3Sは、フロントバンパースポイラー装着に入りました🙆




北海道T様R35は、エンジンを換装し、インタークーラーをTRUST製にしました🙋




大阪府A様R35は、車検を通して、全オイル交換を行いました😃




大阪オートメッセ出展の準備も進めてますが、間に合うか? 大変です😅




GTRマガジン誌が届きました😃




当社のフルチューンとブーストアップライトチューン2台が紹介されてますので、是非御覧ください🙇