
愛知県N様Z33HRスーパーチャージャー仕様のコンピューターリセッティングを始めました😃
GTスーパーチャージャー
インタークーラー
(HKS)
キャタライザー
(東名)
チタンマフラー
(日産)
R35圧力センサー
570ccインジェクター
(SARD)
295L/Hフューエルポンプ
(オリジナル)
アプリケーションCPUデータ
といった仕様で、今回は、スーパーチャージャー本体をリビルト品に交換し、ゴムホースやクリーナーフイルターも交換しました🙋
433.89ps 58.12kgm
おそらくクリーナーフィルターの吸いがダメだったか?
スーパーチャージャーコンプレッサーが弱ってたか?
何れにせよ、元通りになって嬉しいですね😁
後は退院してから少し走ってセッティングしようと考えてます🙋
正月、自主練習してた選手とそうでない選手がハッキリ解りました😅
492.58ps 73.83kgmでした😃
求めているレベルが高いので、
時間を見付けて未だ未だやりますよ~☺
フルノーマルで、トルク80kgm 500psを目指します🙋
やはりnismo9ATは、通常9ATより上手く出来てるんやな😃