ZN8-GR86の2024モデルをコンピューターチューニングしました。GRX130は難関クリアー | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



朝から、福井県K様ZN8-GR86の2024モデルアプライドC型のコンピューターチューニングを開始しました🙋

K様は35年前からのお客様ですが、ZN8で復活です😉




(HKS)
エキゾーストマニ&キャタライザー
マフラー
(オリジナル)
アプリケーションCPUデータver2.1

といった仕様です🙋

未だ1300キロ走行です😃




アプライドC型はアイサイトが付いており、
今までとはテストモードの入れ方が変わりました😃




先ずはノーマルデータのままで計測しました🙋




233.10ps  27.32kgmも出てました😵

次にオリジナルデータを入力して微調整しました🙋




238.92ps  28.08kgm
全域良くする事が出来ました☺

実走行したK様は、
バブリングやオートブリッピング、フラットフットシフト等のデータも入力しました👍

実走行したK様、満足されてました👌




BBS-RIAホイールやアラゴスタ車高調整KITも装着しました👌




アライメント修正して納車致しました🙇




広島県呉市で買ってきた、海軍カレーを食べました😁

癖の無いまろやかな味でした😃




福井県T様ZN6-86は、




ブレーキロータ-とパットを交換して、スタッドレスタイヤを新調しました👌




Fコンisの加工ハーネスに泣かされた富山県K様GRX130マークXは、ようやく解消してセッティング開始しました😅




追加インジェクターは、570cc×2本です😃




堀場製作所空燃比計を設置し、




しっかり合わせていきました🙆

3500ccの2GRエンジン用のスーパーチャージャーKITを流用してるので、ブーストはまあまあ掛かります😃




何回やっても、341.39ps  40.24kgm
位は出るようになりました🙆

但し、キックダウンしちゃうので、フワ~っとしか踏めてないのが残念ですね…😢

上手くいってホッとしました🙋




岡山国際サーキットでの練習会に参加した、福井県T様FK8は、ハブボルト全交換を始めました🙋