
兵庫県S様ZN8-GR86フルノーマルのコンピューターチューニングを開始しました😃
1回目が、239.22ps 27.38kgm
2回目が、235.28ps 27.57kgm
次に、オリジナルアプリケーションCPUデータを入力して、2回連続で回しました😃
ほぼ良くなりました👌
こちらもほぼ良くなりました🙆
回す度に熱ダレが進みますが、充分な結果になりました👍️
S様はジムカーナで遊ぶ事が有るようで、このGR86のアクセルとスロットルの関連性に嫌気を感じてるようです😢
(うちの全てのGR86ユーザーが同じ事を言います)
スバルBRZは良いのに、トヨタGR86はアカン…
僕らはRH9コンピューター勉強委員会で、早くに気付いたので対応が早くて良かったなぁ~☺️
来月号はRB特集らしいです😃
今日の京都は30℃…😮
BLITZのタッチブレインを装着しました😃
5月19日 日曜日に開催される、RH9西日本ツーリング&オフ会でのアトラクションとして、
新しい企画を用意しました🙋
近日中に発表致しますのでお楽しみに😁