
愛知県K様R35フルチューンは、O2センサー異常のチェックランプが点灯しました…💧
消去したら出なくなりましたが、気持ち悪いし、サーキットシーズンだし、経年劣化が考えられるので、交換作業を開始しました🙆
京都府K様アウディは、
エンドレスブレーキパッド交換を始めました😃
電車で福井に帰ろうとしましたが、
既に買ってある切符を手に入れるのに20分以上掛かりました…💧
京都駅、アカンやろ?
紅葉シーズンで大変な事になってるわ😱
福井県T様ST205セリカは、燃料タンク清掃と燃料ポンプ交換で、エンジンが始動しました…が、
チェックランプが点灯し、ダイアグコードが出ません…😮 おかしい?💦
コンピューターが悪いのでは? と思い、
うちに有るSW20用にしてみたら、チェックランプは点灯しなくなりました😵
分解してチェックしましたが、見た目では解りませんでした😢
メインコンピューターを探さないとアカンです😢
福井県N様ZC33Sは、HKSインタークーラーとオイルクーラーの取り付けを開始しました🙆
分厚い3層タイプですね😃
石川県H様R35は、車検を通して来ました🙆
ブレーキローターとブレーキパッドの交換も行いました🙋
ワークスVAB-WRXは、
新しいデータを入力してエンジン始動しました👌
未だ蓋はしてませんが、TRUSTの新作クリーナーBOXを装着してます😃
前置きインタークーラーでも純正クリーナーでも取り付け出来るKITになってました🙋
この商品は効果が上がると思いますよ~☺️
店のスタッフ用のシューズを買って来ました🙆
1足 1500円…安い❗ 暖かい❗
さすがワークマン😆