
滋賀県M様JZA80スープラは、エンジンを掛けれるところ迄進みました😃
FコンVプロver3.4に仮データを入力して始動しました🙆
エンジン掛かって良かったです🙋
バッテリーはリアトランクに…
インタークーラーやオイルクーラー…
アーム&ロッド類やピロ一式も装着しました🙆
メーターパネルの加工が一番大変でした😅
何とか少しずつはめ込みました🙆
僕は、明日のRH9ツーリング&オフ会の準備してました🙆
駐車スペースの配置図作成です😃
何とかなりました👍️
乗っていくワークスカーを洗いました☺️
西日本は、明日晴れそうなので楽しみです👌
東日本も何とかなるような予報です🙋
エンドレス杉野君が送ってくれた、神戸元町 観音堂のチーズケーキ…
この写真を杉野君に送ったら、
すかさず杉野美人嫁はんから電話があり、
ちゃうでぇ~温めてチーズがトロ~ってなってから食べるんやでぇ~
と、お叱りを受けました😆
指摘された通りに頂きました😁
ワークスR35 2024モデルトラックエディション
どおやって改造して行こうか…?
最近、GTRを投機目的で所有する方も多いですが、
中森明菜さんの唄じゃないが、
🎶飾りじゃないのよ、Rは、はぁはぁ~ん🎶
走ってなんぼ、やで…と思ってます☺️
先ずは慣らし運転やな😉