朝早めに起きて、雨上がりのグランドに向かいました😅
岐阜県K様R35が、岐阜県の中学硬式野球チームの父母会長をしてるようで、前々から話が弾み、
今回ようやく練習試合をさせて頂く事になりました🙆
父兄、選手総出で水溜まりの処理です🙋
頑張って処理して下さった甲斐があり、
早く試合が出来ました😃
父兄の皆様の協力があっての試合です🙆
昨日の練習の成果を発揮してくれる…と期待してました…
が、
0対0
🥺
試合になったら、逆戻りしてた…😮
父兄の皆様に申し訳ないわ😭
昨日、FコンVプロver3.24で、新規作成した、
滋賀県K様依頼のZ32をダイナパックに設置してのセッティングを開始しました😃
話によると、近くのレース屋さんで燃調を確認した所、高回転で空燃比が12.5位に薄くなるらしく、
[ちゃんとした所でセッティングして貰わないと壊れるよ…]
と言われ、持ち込まれました😃
燃圧計を設置しての確認も行いました😃
点火タイミングは甘くして何回も回しました😅
プロフェックも、LoモードとHiモードを吟味しました🙋
Loモード 0.96キロ時 371.26ps 52.45kgm
Hiモード 1.08キロ時 388.34ps 57.53kgm
車検対応のブーストアップ仕様としては、素晴らしい性能だと思います👌
前置きの大きなインタークーラーが効いてそうです😃
京都店で納車した、岩手県K様JZA80が、福井店にも寄って下さりました🙇
速くなって怖いそうです😆
喜んでもらえて光栄です🙋