2022年9月29日 木曜日 GXPA16ヤリスのメインコンピューターチューニング❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。




今日は朝から、ワークスGXPA16ヤリスのメインコンピューターチューニングを行いました😃




仕様は、HKSインタークーラー オイルクーラー APEXマフラー キャタライザー イベンチュリーサクション&エアクリーナー の至ってスタンダードな内容です🙆

堀場製作所空燃比計を設置し、ブースト圧力をダイナパックに入れました🙆




使用する編集ソフトは、何でも屋吉田君が苦労して開発製作中の商品です🙆




書き換えしては回してを繰り返しますが、4M×2の計8メガバイトのマイコンなんで、書き込みだけで20分程は掛かります…💧




ロギングデータを検証するツールが未だ無いので、あらゆるツールを駆使しました😅




朝から晩まで頑張りました😅




ブースト圧のコントロールとサージング対策が難しい…💧




黄緑色ラインが、ノーマルデータ時で、
286.47ps  42.51kgm

橙色ラインが、アプリケーションCPUデータで、
347.91ps  47.32kgm

DTE社サブコンピューターチューニングの時が、
320.34psだったので、相当良くなってます🙌

これなら販売出来る内容になりました👍️

10月18日 火曜日の、福井県タカスサーキット走行会でシェイクダウンテストしてから、販売開始します🙆

実走行しましたが、

速いぞ❗

JARIに持ち込み、最高速度を260キロをクリアーしたいなぁ~☺️




福井県O様BNR32のエンジン分解してます😃




富山県U様BCNR33は、ヘッドライトのレンズが黄ばんだので交換です🙆




福井県K様BNR34は、古くなったフューエルラインを一新します👌




福井県M様GDBインプレッサは、エンジンが組上がったので、エンジンルーム清掃です😃

大変忙しいですが、頑張ってます😅