2022年7月13日 水曜日 悪条件の中、2台セッティング❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。




福井県I様BNR32は、タービンを昔の定番 T78-29D17から、TD07S-25G14に変更し、パワーFCでリセッティングしました😃

普通の強化2.7Lの、typeB Vカム、R35エアフロー、キャタライザー、マフラー、900ccインジェクターといった仕様です🙆




堀場製作所空燃比計も設置しました😃




低いブースト圧から徐々に上げながら合わせました👌

湿度85%の悪条件の中…




ブースト1.61→1.48キロ時

553.52ps  61.53kgm




薄い紫色ラインが以前のT78-29D17で、
濃い紫色ラインが今回のTD07S-25G14です🙆

予想以上に、驚くくらい全域良くなりました😁

これはI様、喜ぶでしょう😁




BBSホイール&ヨコハマADVANタイヤも装着致しました☺️

生まれ替わったみたいだ😆





福井県M様CT9Wエボワゴンは、ドライブシャフトブーツ交換とミッションオイル交換を行いました😃




福井県U様ZN6-86は、3層インタークーラー加工取り付けしてます😃





福井県N様CZ4Aは、新しいデータを入力し、慣らし運転出来るようにしました🙆




急遽船積みする日程が決まった、北海道S様R35 2021モデル新車は、セッティングしたのが6カ月前で、全く走らせてないので、念のためプラグ交換して、




再確認のセッティングを行いました😃




BLITZ-700Rタービン仕様です🙆




途中、ダイナパックがオーバーヒートしたため、水を回し、スポットクーラーで冷やしましたが、復旧まで1時間掛かりました😱




791.21ps  102.64kgm

今日の条件なら御の字です🙆




ありとあらゆる学習やキャリブレーションを再施工しました😃




降ったり止んだりですが、まあまあ涼しいので犬たち爆睡😪💣️💤してます😃