
ウイングタケオ様からインジェクターが届きました😃
FC3Sが不調らしく、使用してるSARD1000ccインジェクターの検品です😃
ASNU社製インジェクターテスターで検証した結果…
一本は電気が流れておらず、
2本はマトモですが、残り1本は吐出量が少ない結果でした😢
代わりのインジェクターを探して送ってもらう手筈になりました😅
このインジェクターテスターは、RH9メンバーショップからの依頼が多く、
特に、アバンス名東さん、ピットロードM様、ウエストスポーツ様からは多いです😃
何番シリンダーに装着されてたモノか明記して送って下されば、
全て測定し、洗浄して出来るだけ吐出量が同じになるよう、
又、ポート形状に合わせて、噴射キャップを変更してシングル噴射かデュアル噴射かマルチ噴射か、はたまた角度変更も可能な優れたテスト機器です😁
後はチューナーの経験や知識、考え方で、何番シリンダーに配置するか?…ですね😃
福井県T様R35は、RE71RSタイヤに交換して、
車検整備始めました😃
静岡県O様VABは、実走行確認しました🙆
あとは慣らし運転します☀️
福井県N様CZ4A 2.2Lエンジンは組み立て中です😃
福井県T様ER34は、NAのATからターボエンジン、マニュアルミッションへの交換を開始しました😃
自分は、ホームページの車種別チューニング情報を書き込みました😅
目がショボショボになります…😱
ワークスDB02スープラ 2021モデルに装着予定の、DTEパワーコントローラーです😃
こちらはスロットルコントローラー🎮️
GXPA16ヤリスが好結果だったので、スープラにも試してみようと考えました🙆
交流のある、奈良県の御所南都ヤングの代表からの依頼で、選手と父兄を福井市内強豪高校野球部の練習見学に連れて行きました😃
何よりも監督室に驚き👀‼️
素晴らしい監督室だった😵
夜は中学硬式野球チームの練習に行きました🙆
内容充実の全体練習でしたし、
ピッチャーも良かったので気分良く帰れました😁
2日前の映画 TOP GUN マーヴェリック
での、P51-D型ムスタング…
あれ、トムクルーズさんの個人所有らしいね😆
羨ましいわ☺️