
岐阜県K様R35は、オイル交換と、
クラッチ学習を行いました😃
京都府I様R35は、サーキット用タイヤ&ホイールからストリート用に履き替えました😃
京都府H様SW20は、鈴鹿でタイヤの寿命が尽きたので、新品ADVANネオバに交換しました☀️
愛知県K様RV37は、オリジナルサクション&ブローオフバルブKIT取り付けに入りました😃
徳島県M様R35のPPG強化ギア組み立ては進んでます☀️
先日の鈴鹿デモカーアタックを走らせるR35が、セッティング中にミッションギア破損を起こし、M様は快く組上がったばかりの新品を貸して下さりました…
「どうぞ先に使って下さい👍️ただ、走るからには優勝して下さいよ☺️」
って言われました😅
ワン、ツーフィニッシュしました👌
後回しになって申し訳ありません🙇
山梨県N様R35 2017モデルは、キャタライザー、ソレノイドバルブ清掃プラン、デフオイル、コンピューターチューニングを行いました😃
甲府市の方で、恰幅の良い方は、どうしても武田信玄公を思い浮かべます😁
何とか夕方に装着終了し、コンピューターチューニングに入りました😃
キャタライザー+ノーマルマフラーで、
654.77ps 101.25kgm
も出ました😵
寒くなってきたのも有りますね☺️
塚崎と電車で福井に帰りました😃
ふぅ…😵💨、明日、休みだ😅