
日産に応募した、2台のR35-Tスペック…
外れたやないか❗
うちは、2008モデル、2012モデル、2013モデル、2014モデル、2015モデル、2017モデル、2020モデル、2021モデル
と、8台も新車買ってるのに…😱
Z34も2台買ってるのに…😱
RV37も買ってるのに…😱
田村はん、
何でやねん⁉️ 💢😠💢
石川県E様ER34スカイラインは、ラジエターやインタークーラー等の交換を始めてます😃
岐阜県T様JZA80のエンジンは、補器類取り付けに入りました😃
福井県I様クラウンのスーパーチャージャーKIT改は、
追加インジェクターの取り付けに入りました😃
塚崎と京都に向かいました☀️
たかまさの不手際で、マンションのカギが無い事が判明し、
大阪の長女に頼んで、京都駅に持って来て貰いました😅
京都駅、凄い人でした…
修学旅行が復活したんかな?
キャタライザーとサクションKITを取り付けた、京都府N様VAB-WRX 2019モデルのコンピューターチューニングを始めました☀️
レースロムパッチを最新式にして、素直に新しくデータわ作った所…
ビタッと決まりました👌
342.70ps 52.93kgm
素晴らしい性能になりました👍️
最近、ワークスカーのセッティングで苦労した甲斐が有りました😅
もうVABは任せて下さい🙇
大阪府O様R35は、フロントカーボンリップの補強と、リアアンダースポイラーの取り付けしました☀️
北の大王が現れました☀️
10月10日の富士スピードウェイに、モティーズ社からエントリーしてるからです🙆
京都府T様R35は、カムカバーパッキンの交換に入りました😃
京都府T様R35は、ステッカーでお色直し…
ワークスDB42スープラも洗車ワックスしました👌
神奈川県Y様R35も準備完了しました👍️
明日は、富士スピードウェイに向けて出発します😃
10月10日 日曜日 富士スピードウェイにて、
OPTION誌40周年記念イベント
OPTIONジャンボリーが開催されます😃
一般入場者は、9時から入れるそうです😃
当社は、R35を2台と、RV37スカイライン、DB42スープラを出展し、
9時00分~
10時20分~
R35-1号車(レースガソリン、フュージャータイヤ仕様)
R35-2号車(ノーマルガソリン、RE71RSタイヤ仕様)
をタイムアタックさせます👍️
ドライバーは、飯田章プロの予定です🙆
是非、お越し下さいませ🙇