
インジェクターを850ccに交換した、兵庫県H様JZS161アリスト…
今までは、550ccだったので、ブースト1.2キロ弱で全噴射でした😅
今回、回し出すと、ブーストコントロールの設定が高過ぎて旨く行かない…😱
古いタイプのEVC-3でして、リセットのやり方は忘れてます😭
HKSのホームページから探しだして、ようやくリセット完了❗
次は、失火が発生…😱
プラグを新品にしましたが、
社外品のコイルとコードを見て、これがアカンのかも…💧と思いました😢
やはり、直らず、H様に連絡して、コイルも注文する事になりました😢
トヨタ部販に連絡したら、
何と、在庫有り‼️
直ぐに取りに行って、交換しました☀️
インマニ吸気温度52℃超えながら、
586.32ps 77.03kgm
T04Sタービンでもこんなに出るんだね☺️
まぁ、幸運でした😅
岡山県O様R35は、アライメント修正しました☀️
デフオイル交換も行いました☀️
京都府N様CY4Aは、オイル交換しました☀️
岐阜県F様R35は、リアウイングの取り付けを始めました☀️
格好良くなりました👌
サーキット走行にデビューされるそうです😃
ワークスVAB-WRXのエンジンが降りました☀️
JUNの2.2LカスタムKITを組む予定です🙆
電車で福井に帰りましたが、満員に近かったです😅
福井県T様ECR33は、インジェクターのアズニューテスターで清掃しました☀️
福井県N様AE111は、新品タイヤに交換しました☀️
ペットショップに行って、犬たちの超超高級エサを買いました😃
しかし、10匹も居ると、早く失くなり、お金掛かってどおもならん…😱