
慣らしを終えた、石川県O様ZN6-86は、オイル交換して、
コンピューターセッティングを開始しました☀️
HKS2.1L+カム交換+TRUST T-620Zタービン、450ccポートインジェクター仕様です😃
何度か回すうちに、
あっ、アクチュエーターが弱すぎる…😱
と気付きました😅
出来る限り、ロッドを張って対処しましたが、
1.0キロ掛かっても、ぴゅーって0.65キロくらいまで下がってしまいます😭
これではパワーは出ない😢
376ps位で諦め、
強化アクチュエーターをオーダーする事になりました😅
それにしても、86.BRZのコンピューターチューニングは難しいです😢
時間掛かった~💦
和歌山県N様R35はエンジン始動しました!
頑張って学習しましたが、
出来ませんでした…😱
暑い日は苦しい😱
犬たちもバテてる…😱
分解清掃中の、福井県S様ZN6-86のブロックに…
各部にクラックが入ってるではないか⁉️
おいおい、マジか?
超超高級エサを買いに行きました☀️
お金掛かって、どおもならん…😱