
アルトラック社から、RB26-T88タービン用ステンレスEXマニホールドが入荷しました☀️
福井県I様BNR32に装着するのですが、芸術的な仕上がりです🙆
岐阜県T様JZA80用の、RSE社3.6L強化エンジンを組む為の準備を始めました☀️
京都に向かいました☀️
先頃、フルノーマルでのコンピューターチューニングをして下さった、京都府K様R35は、キャタライザーを装着し、リセッティングを行いました☀️
今日の京都は、メチャ暑い🔥☀️
苦しむかと覚悟してましたが、意外とアッサリ巧く行きました👌
628.16ps 95.95kgm
キャタライザーだけですが、良い性能になりました☺️
フルノーマルの時との比較です☀️
ブレーキパッド交換とフルードエア抜きも行いました☀️
大阪府N様エスクード2020モデル6ATの、コンピューターデータの吸出しを行いました☀️
ハンガリーで生産されてて、レギュラーガソリン仕様です☀️
老眼と闘いながら…
吸出し成功❗
後日、コンピューターチューニングします👍️
それまでの間、ハイオクガソリンへの入れ替えをお願いしときました😃
愛知県S様BNR32は、不調の為、FコンVプロを取り外し、R35エアフロー&パワーFC仕様に改造中です☀️
昨日の福井新聞に載ってたけど、
2000年の福井県の人口は、82万ちょい…
だったのが、
2020年は、76万ちょい…
6万人以上減ってる…😱
多分、2045年には、50万人くらいまで減ってるんじゃないだろうか⁉️
秋田県や島根県は、もっと減るんじゃないかな😱
廃屋が増え、固定資産税も入らず、どおするつもりなんやろか?
何年も前からわかってた事なのに…
何の手立てもしなかった政府…😱
アカンやろ?💦