2021年6月7日 月曜日 愕然、BMW-Z4コンピューターチューニング❗の巻 | フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワー・エチゼンヤ横山の言いたい放題

フェニックスパワーエチゼンヤ横山です。
毎日の作業や出来事、日常を書いていきます。
宜しくお願いします。。



いよいよ、大阪府Y様2020年モデルBMW-Z4のコンピューターチューニングを始めました☀️

ECU-TEK社からは、この年式だと、OBDアンロックすればイケるとの解答です👍️





このモデルは、2021モデルDB02スープラと同じエンジンなので、とても興味が有りました😃

初めに、アンロックしてから、現状のパワー測定を行い、その後、チューニングデータを入力して調整する予定です👍️




b-Flashツールでアンロック作業を開始しました…

が、出来ません…😱

あれっ😢




何故だ⁉️

どおも、2021年1月式のデータに変わってるようで、吸出しは出来るけど、書き込みが遮断されてるようです…😱

つまり、2021年式のBMW全車両に組まれた、ブートアンロック状態になってしまってるのでしょう😱

ガッカリ😭💨💨





香川県N様CZ4Aは、インタークーラーやブーストコントローラーの取り付けを始めてます☀️

インタークーラーは、厚みが1.8倍くらいあって、冷えるし、点火を進められます👌




チューブは太く、フィンは粗いので、圧損も少なく、スムーズに冷えた空気がエンジンに入ります😃




大阪府T様BNR32は、アライメント修正しました☀️




兵庫県H様R35の強化エンジン、進んでます👌
ピストン&コンロッドを強化し、RSEカムを装着しての、700Rタービン仕様は、うちでは初めてなので、とても楽しみです😁




福井に帰って、子犬を日光浴させたら、側溝にハマりました😅




石川県O様ZN6-86の強化エンジンは、腰下が組まれ、ヘッドのカム交換に入ってます👌




明日、昼から福井県のタカスサーキットに行って走って来ます😁

暑い日の水温、油温テストと、メカニックたちのドライビングスキルを高める目的です🙆

ワークスFK8シビックは、ブレーキオイル交換しました👌




ワークスDB42スープラは、エンジンオイルと、ブレーキオイル交換しました👌




三国メカの86も出撃です👍️

残業になりました😅