
このピンクの 円柱形の物体…
実は、これは凄かった👍
マッサージ…というか、背筋矯正にも抜群です👌
福井県I様R35は、車検準備とRE71RSタイヤの交換を始めました✨
エキマニやタービンを交換した、福井県F様GVFインプレッサは、タービンサポートパイプが 少し当たるようで、対策を考え中です😅
福井県W様Z34は、アライメント修正を行いました✨
北海道釧路のI様CZ4Aは、タービン交換を開始しました✨
7~8年前に、出張データ入力サービスで北海道に行って コンピューターチューニングを行い、その後は、当社に車を送って下さり、ステップアップを重ねて下さってます🙇
今回は、GT3RSタービン交換です👍
チビメス犬 美咲くの首輪を新調しました😁
総勢8匹の柴犬たち…
ウンコ掃除が 一番大変です…😂
大阪府I様DB42スープラは、エンジンルームとボディ下の 強化アームを取り付けました✨
先日、当社ワークススープラと同仕様のアラゴスタベース車高調整KITを装着して下さりましたが、
絶賛して下さいました👍
京都府Y様PS13シルビアは、ブレーキローター&パッドを交換し、オリジナルステッカー貼りを行いました✨
愛知県E様CZ4Aは、タービン交換が終わり、インジェクター交換に入りました✨
当社ワークススープラに、サベルトシールベルトを取り付けしました✨
純正の リアタワーバー…
プラスチックの黒いカバーに対して ネジを締めるため、こんなもん、緩みますね…💧
というか、初めから締まってなかったです😵
意味が無いバーだわ…
丁度、シートベルトを装着するために、カンサイサービスのバーを購入したのですが、
一石二鳥でした👍
ビビり音も無くなり、
これで サーキットのタイムも向上するでしょう😁
12月17日 木曜日の RH9鈴鹿サーキット走行会は、
お客様走行枠として、
RH9枠
フェニックスパワー枠
アムクレイド中部枠
ガレージデュバン枠
が有りまして、
既に、RH9枠は、満員御礼で締め切りさせて頂きました🙇
マジで、他の枠も 残り僅かなので、急いで 申し込み下さい🙇